手足のシビレⅡ ツイート 前回は手のシビレについてお話ししました。 今回は足のシビレについてお話しします。 足のシビレも、手のシビレと殆ど同じ原因で起こります。 足のシビレで一番多い症例は、腰椎の椎間板が膨れ、神経に触れてシビレを引き起こす椎間板ヘルニアです。 腰椎が前方へスベり神経を圧迫する脊椎辷り(すべり)症、カルシウム沈着等によって神経の通路が狭くなる脊柱管狭窄症や椎間孔狭窄症等もシビレを引き起こします。 これらの症例は、いずれも重症化していなければカイロプラクティックにより回復できます。 2015年7月23日 アトラス西宮カイロプラクティック